パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳

パーソナルカラーに興味をもたれた場合、
ほとんどの方が1度は、インターネットや書籍で
自己診断をされた事があるのではないでしょうか?

肌が黄色いし、髪が多いからオータムだと思う。
顔色が青白いからブルーベースだと思う。
瞳の虹彩がモヤモヤしてるからサマーだと思う。

などなど、少ない情報を頼りに一生懸命予想してくださいます。

ですが、本当にごめんなさい。

率直に言って、その自己診断はあまり意味がないです。

折に触れ申し上げている事なのですが、
パーソナルカラーとはお顔のそばに当てた時に美人に見える色です。

つまり、色の影響でどのような見え方になるのかをチェックする作業なのです。
ですからドレーピングで出る答えが全てです。

自己診断のチェック項目にある、髪、肌、瞳の特徴などは
このシーズンの人には比較的こんなタイプの人が多い。
という統計にしか過ぎないのです。

当然、ブルーベースで黄色い肌の人もいれば
イエローベースの人で青白い顔色の人もいます。

肌の見た目の色でベースを決めてはいけません。
ベースとは
お肌に黄みの色を当てると良い効果がある方がイエローベース
青みの色を当てると良い効果がある方がブルーベースと考えます。

また、
ブルべ=色白
イエベ=色黒
との誤解もあるようですが、そんな事まったくありません!
どちらのベースも色白さんも色黒さんもいらっしゃいます。

特に多いのが、パーソナルカラー冬の人は白雪姫のような色白。
という誤解。
もちろん、そのような方もいらっしゃいますが
濃いオークル肌で自己診断がオータムになる方も多くいらっしゃいます。

そのタイプの方を診断すると、最も苦手な色がオータムになる場合も多く
自己診断で過ごしてきた時期が長いほど、
無駄になったコスメや洋服の多さに、
ショックを受けられる方をたくさん拝見してきました。

また、診断をする側としても、ドレープを当てずに
答えを出すことは絶対にあってはいけないと思って居ます。

プロとしての責任のあるアナリストならば
例え、100人いるセミナーであろうとも、
全員にドレープを当ててのみ、結果をお伝えしているはずです。

長くなってしまいしたが、今日お伝えしたい事は

自己診断はある程度の目安としてはいいけれど
正しい診断はプロに任せたほうがいいよ。
しかも、見た目で決めつけたりしないで、
丁寧にドレーピングをしてくれるプロにお願いしてね。
って話でした~♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ツイッターやってます!
ブログでは書ききれないタイムリーな情報、
感じた事をどんどん発信中
フォローしてね♡
レネットカラー&スタイルのTwitterはこちら

(2022年12月29日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳 | 東京 レネット

パーソナルカラーは、もはや「似合う色」ではないかもしれない

タイトルだけ見たらカラーアナリストが何を言っているの?と突っ込まれそうですが。 今日は「似合う色」って一体なんなのか?を考えて見たいと思います。 パー...

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳 | 東京 レネット

肌の青み・黄みって何? 黄み肌ブルベって?

パーソナルカラー診断でブルーベースと診断されるとは、「まさか自分が?!」と大体の方が驚かれます。 その理由が、「自分の肌は黄色いと思っているから」「色...

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳 | 東京 レネット

イメコン診断、正直どれを受けたらいいの?

レネットさんのメニューを受けてみたいけど 正直どの診断を選んだらいいのかわかりません。 おすすめを教えてください! こんなご質問をよくいただくので、 ...

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳 | 東京 レネット

骨格ストレート ハイネックは本当に似合うの?

骨格診断を受けた時、ストレートタイプはハイネックが似合うと言われましたが、私は首の詰まったデザインが全く似合いません。 骨格ストレートは首が短いのに...

^