話題の顔タイプ診断®︎が新メニューに加わります!

今日は新サービスのご案内です。
この度、サロンの新メニューとして、話題の顔タイプ診断®︎を導入致します。

新メニュー顔タイプ診断®︎とは?

顔タイプ診断®︎って何???

って方に、簡単にご説明を。

顔タイプ診断®︎では、顔の輪郭やパーツの特徴やバランスなどから顔のタイプを分析することで、似合うファッションのテイストや髪型などを導き出します。
協会独自の顔タイプ診断®︎フォーマットと、測定により、顔タイプを4タイプ、そして最終は8タイプに分類し、おひとりおひとりに似合うテイストをアドバイスします。
実践では「フェイスマッチ」という写真をつかって、自分に似合う服がわかるようになる具体的な方法を学びます。

と、顔タイプ診断®︎教会HPより、そのまま引用させていただきました 笑

顔タイプ診断®︎について、より詳しく知りたい!という方は、顔タイプ診断®︎協会HPを参考にしてください^ ^

(ここも丸投げ 笑 )



簡単に言うと。お顔の印象から似合うお洋服がわかるよ!っていう、今大注目の新しいメソッドです。

顔タイプ診断®︎のおすすめポイント

今までの診断、特に骨格診断では、主に首から下の体型を主に診断していたため、
お顔立ちによっては、骨格タイプで提案されるスタイルが、どうにも顔に似合わない。
という方がたくさんいらっしゃいました。



レネットでは、顔印象を加味した手法の骨格診断を取り入れて居たため、似合う柄や、アクセ等で調整させて頂いておりました。

が、それでもこの顔タイプ診断®︎をメニューに導入しようと思った理由は、
似合うファッションのテイストをより詳細に絞り込めるからです。

顔タイプ診断®︎では、似合うファッションテイストを8タイプに分類してご提案致します。
これによって、具体的にどんな雰囲気のアイテムを選び、どんなショップで買い物をしたら良いのかが明確になります。

自分に似合う服の傾向はわかったけれど、実際にどこに行けば見つかるのかわからない。
そんなお悩みがこのメソッドで解決できると実感しております。

具体的には、以下の図の通りに顔の印象をタイプ分けをしていきます。

ただ、当サロンリピーターさまのご協力を得て、テスト導入を行った結果、
骨格診断と合わせて取り入れていただくことがとても重要と感じました。

顔に似合っていても、実際に着るとなんか変!太って見える!などの失敗を防ぐためにも、

骨格診断の知識がある方のご受講をおすすめいたします。

顔タイプ診断®︎コース詳細

では、最後になりますが、顔タイプ診断®︎コースの詳細です。

●価格;15,000円(税込)
●診断時間:約90分
●コース内容

1.カウンセリング(お悩み、見せたいイメージの確認)
2.顔タイプ診断®︎の説明

3.診断

4.タイプの特徴と、試着アイテムを使った、似合うファッションの説明
(トップス、ボトムス、アウター、柄、アクセサリー、帽子、小物、髪型、メイク、おすすめ雑誌、おすすめブランド)

5.雑誌を使ったフェイスマッチ(似合う服が具体的にわかるワーク)

リピーター様は先行ご予約が可能です。お申し込みはお問い合わせフォームよりどうぞ。
ご新規様のご予約は@コスメサロンよりご予約可能です。


ご予約お待ちしております。

(2018年11月1日)


NEWS

 

BLOG

話題の顔タイプ診断®︎が新メニューに加わります! | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

話題の顔タイプ診断®︎が新メニューに加わります! | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

話題の顔タイプ診断®︎が新メニューに加わります! | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^