新社会人の方へ ビジネスファッションルール

新社会人の方へ ビジネスファッションルール

新社会人の皆様、就職おめでとうございます。

毎日、仕事に着ていく洋服、難しくないですか?
明確な規定があればいいけど、
なんとなく雰囲気を読んで…
ってなると尚更ですね。

そんな悩めるフレッシャーズにオススメの一冊をご紹介します。

ビジネスファッションルール 武器としての服装術

新品価格
¥1,620から
(2016/3/18 17:48時点)

ビジネスファッションルール 武器としての服装術

キチンとした働く女性のドレスコードについて書かれた本です。

こんな仕事をしている私が言うのもなんですが

オシャレとかトレンドはさて置き、
仕事で成功するためのツールとしてビジネスファッションを考えましょう。
って内容です。

「そこまでキチンとした格好は必要ないし〜」って方も
知っているのと知らないのでは大違いです。

・黒のスーツはビジネスではNG
・エナメルの靴はNG
・ビジネスファッションで使える柄の種類は限られている

これらをみて、「ん?どういう事?」って思ったベテラン社会人の方も
ぜひ読んでみて下さいね。
意外と知らない事、あるかもしれませんよ。

(2015年4月7日)


NEWS

 

BLOG

新社会人の方へ ビジネスファッションルール | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

新社会人の方へ ビジネスファッションルール | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

新社会人の方へ ビジネスファッションルール | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^