2019年春人気アウター マウンテンパーカーの似合わせ方

まだまだ寒い日が続きますが、
3月になったらもうダウンや厚手のウールコートはしまいましょうね。

まずは春のアウターにチェンジして、
肌寒い日にはインナーダウンと呼ばれる薄いダウンを中に仕込むと良いですよ。

さて、春のアウターが欲しいけど、まだ買えていない!とお困りのあなたに、
昨年からじわじわと人気が上昇中のアウターをご紹介します。

それは、、、

マウンテンパーカー!

抜群の着まわし力と、軽い着心地でこの春大ブレイク中です。
合わせるアイテムによっては、きれい目にもカジュアルにもコーディネート可能で、
薄めの素材を選べば梅雨時まで長く使える便利さも人気の理由。

果たして自分に似合うのかな??
ってご相談をいただくので、今日はマウンテンパーカーの似合わせ方について解説します。

マウンテンパーカーはどんな人に似合うの?


典型的なカジュアルアイテムのため、
顔タイプが子供タイプの方が断然可愛く着こなせます。

もし、大人タイプさんが着こなすならば、
ボトムをきれい目なスカートにしたり、
パンプスや革バックなど、きちんと見えるアイテムと組み合わせると良いです。

骨格診断ではどのタイプの方も着まわしやすいデザインなのですが、
タイプ別に選び方のポイントを挙げると

▷ストレートタイプ:ジャストな肩の位置で、生地に張りがあるものを選びます。
裾の紐は縛らず、直線的にすっきり着こなす方が着痩せして見えます。

▷ウェーブタイプ:コンパクトで短い着丈の物を選ぶと使いやすいです。
裾紐があって、着丈の調節が可能な物がおすすめ。ぎゅっと絞って着ると重心が上がりスタイルアップできます。

▷ナチュラルタイプ:基本的には得意なデザインです。
中でもルーズなサイズ感の物、着丈が長い物もスタイルがよく着こなせます。
生地が薄くとろみのあるものは違和感が出やすいので注意しましょう。

着こなしのポイントは?

ちょっと前までは、赤や黄色など鮮やかなカラーで
アウトドアブランドのようにカジュアルなイメージの強かったアイテムですが

最近の流行では、白、ネイビー、黒などシックな色を用いて
都会的なイメージの着こなしが人気です。

ワンピース+マウンテンパーカー
フレアスカート+マウンテンパーカー
のように、雰囲気の異なるフェミニンなアイテムとの組み合わせもおしゃれですよ。

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

(2019年3月14日)


NEWS

 

BLOG

2019年春人気アウター マウンテンパーカーの似合わせ方 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

2019年春人気アウター マウンテンパーカーの似合わせ方 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

2019年春人気アウター マウンテンパーカーの似合わせ方 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^