無印良品の綿フライスタンクトップ

デコルテを空けたスタイルがお得意の
骨格ストレートさん、

JAMES PERSEのTシャツのように
大胆な深いネックラインも
格好良く着こなせます。

ただ、似合う似合わないの問題でなく

胸元露わ過ぎぃ

と着こなしにお悩みの方も多いのでは?

日本の場合
胸の谷間を「Oh~彼女!So coolだね~
と褒めてもらえる文化ではありませんしね。

むしろ、おばあちゃんに
「なんてハレンチな!」って怒られちゃったりします

で、キャミやタンクトップと重ね着作戦にでるのですが
これがどうにも、難易度高い!

・Tシャツのネックラインとキャミのカーブが合わなかったり
・素材が下着っぽくてとても見せられなかったり(ユ○クロさんとかね)
・生地が厚過ぎて、重ね着なんてしたらあせも出来ちゃいそう
とかね、、、

やっと見つけても、お値段が可愛くない!
だったり。

でも、これは!!!と思うものをやっと見つけましたよ。

無印良品の「脇に縫い目のないインナー 綿フライスタンクトップ」です。

4549337291065_400

上記のポイントをクリアしつつ、1枚1,000円!
色もイエベさん向けのオートミールと、
ブルべさん向けのグレー両方あり。

個人的には、Tシャツの色と完全にそろえずに
ちょっとだけ差を付けた配色のほうが
オシャレに見えて好きです。

で、着画ね。
Uネックに近いCASUAL T-SHIRTと重ねるとこんなカンジ。

写真 1


T-SHIRTはサイズ1、タンクトップはMサイズです。
タンクトップが浅すぎず
カーブの重なり方もきれいで

イイ感じ~♪

高級感は無いけれど、安っぽくも見えません。

で、vネックタイプと重ねてみたら

写真 2

こんなカンジ。
うーん、こちらは相性イマイチ。
もっとカーブのきついキャミタイプのものがいいのかな…
こちらは今後の課題だね。

と言う事で、同じお悩みの方の
参考にして頂けたら嬉しいです。

(2014年7月5日)


NEWS

 

BLOG

無印良品の綿フライスタンクトップ | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

無印良品の綿フライスタンクトップ | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

無印良品の綿フライスタンクトップ | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^