骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?!

骨格診断を受けて、ストレートって言われたけど
結局、なにが似合うのか良くわからない(-_-;)

って方が、当サロンにたくさんいらっしゃいます。

その多くが

ストレートは高級感がある物をとか、
トラディショナルなデザインをとか、

抽象的な説明をされていらっしゃいます。

確かに、ストレートさんに似合う生地感を選ぶと、高そうに見える物が多いし
トラディショナルなスタイルが似合うストレートさんもいるけれど

みんながそうな訳じゃない。

その方のボディのどこがどうなってるから
それらのアイテムが似合うのか。

ちゃーんと理由があるのですよ。

診断を受けた後、
ちゃんとひとりでお買いものができる事が
レネットのコンサルティングのゴールです。

カラフルなイメージ

(2016年2月29日)


NEWS

 

BLOG

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^