ディノス RULEのセットアップ

骨格診断 ストレートのセットアップ選びのポイント

忙しい大人女子の時短コーデに欠かせないセットアップ。
ワンピースに代わる、お助けオシャレアイテムとしてすっかり定番となりましたね。

ずっと取り寄せ中だったディノス RULEのセットアップが届きました~(*^_^*)

今回購入したのはこちら。

FullSizeRenderUVカットダブルクロスシリーズ ラウンドネックプルオーバー
UVカットダブルクロスシリーズ ペンシルタイトスカート

上下別々の販売ですが、組みわせるとセットアップになるタイプです。

セットアップって、骨格診断ウェーブさん向けの素材やデザインが多くて
ストレートさんはなかなか購入できないでいるかもしれませんね。

骨格ストレートさんが着やすいデザイン選びのポイントをお伝えしますと

生地選びに妥協しない

これ、大切です。生地のハリ感がないとどうしてもモッサリしがち。
なかなか見つからないからって、ウェーブさん向けテロテロ素材にすると
着太り感が気になって、結局着れない!なんて事に。

ご紹介しているセットアップはかなりハリのある「ダブルクロス」という素材。

ウエストすっきりデザインをチョイス

よく見るセットアップは、ウエストがブラウジングされていたり、
トップスがAラインだったりする物が多いけど
ストレートさんがスタイルアップできるのは、断然ウエスト周りがすっきりしたデザインの物。
アウトラインがまっすぐになるデザインを選びましょうね。

今回ご紹介のデザインは、まさに理想の1枚で、飛びつきました^^;
155センチの岡にはスカートが少し長くて、ウエストひとおりして履くとちょうどよいかな。

ブルーベースさん向けのオフホワイトもあります。
夏らしく爽やかな印象でいいですね~。

あ、スカートは夏素材らしくタイトにしてはやや薄めなので
下着のライン対策はお忘れなく~。

岡もキャミソールのラインが微妙に響いてる(~_~;)
パンツのラインじゃないんですよ~。
と弁解させてください(-_-)

(2016年5月13日)


NEWS

 

BLOG

ディノス RULEのセットアップ | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

ディノス RULEのセットアップ | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

ディノス RULEのセットアップ | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^