ポンチョの着こなし、骨格診断ストレートさんの場合

ポンチョの着こなし、骨格診断ストレートさんの場合

「似合って素敵」な状態を理解する為には、
「似合わなくて残念」な状態を知る事も
大切だと思います

似合わないアイテムを着用するとどんな感じか?

アナリスト仲間にモデルになってもらい実験してみました。

ナチュラル ポンチョ

こちら、骨格ナチュラルさんのお得意アイテム
ポンチョです。

←左の写真は、ナチュラルさんが
ポンチョを着用してます。

素敵ですね~
ナチュラルさんは、体のラインを覆い隠すような
ザックリしたアイテムがとてもお似合い!

こんなに大きなポンチョなのに
スッキリ、スタイリッシュに見えますよね

IMG_20130422_184900

←こちらは骨格ストレートさんが
ポンチョを着用しています。

・・・悲しい事に、
なんだか相当ガタイのいい人に見えませんか?
タートルの首元も詰まって見えて苦しそう?  

ストレートさんの魅力は立体的なナイスバディ!
その立体感を布で覆い隠すと、
厚みが悪目立ちして
実際より太って見えがちなんですね。。。

うーーーん!!!勿体無い

        

ちなみに、
こちらのモデルさんの名誉のために

IMG_20130422_185051

←「似合って素敵」な状態がこちら!

同じ人ですか?!って程
サイズ感にして2回りは違って見えませんか?

ストレートさんは、テーラードジャケットがとってもお得意!
とてもスタイルアップして見えますね。

素材もハリのある高級な物ほど
持ち前のゴージャス感が引き立ちます

モデルさん、本当はこんなに抜群のプロポーションの方でした。

いかがですか?
「似合う」「似合わない」って比較対象があった方が分かりやすいですよね?

比較できる骨格診断なら、Reinetteの骨格診断セミナーがオススメです!

(2013年4月22日)


NEWS

 

BLOG

ポンチョの着こなし、骨格診断ストレートさんの場合 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

ポンチョの着こなし、骨格診断ストレートさんの場合 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

ポンチョの着こなし、骨格診断ストレートさんの場合 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^