「骨格ストレートだけど、女性らしい服が着たい!」を叶える方法2選

こんにちは!レネットカラー&スタイルのなずなです。
骨格診断をしていると、ストレートのお客様からこんなお悩みをいただきます。
「骨格ストレートだけど、『女性らしい服』が着たいんです!」
ハリのある生地や装飾のないシンプルなデザインが似合うストレートさん。
どうしてもフェミニンなふんわりとした印象のコーデを組むのが難しいですよね。
そんなお悩みをお持ちのあなたへ、骨格ストレートさんが苦手感を回避しつつ女性らしさを演出する方法をまとめてみました。
ぜひ下のポイントを参考に、あなたにぴったりのお洋服を選んでみてくださいね!
服のラインどこかに曲線が入っていると、女性らしさを演出しやすくなります。
例えば、マーメイドスカート。Iラインでスッキリ見せつつも、足首に曲線的なラインが入ることでフェミニンな雰囲気に見せることができます。
長袖のパフスリーブのように袖口に曲線的な装飾があるトップスもストレートさんにおすすめのアイテムです。
但し、胴体の真ん中に曲線を入れると着太りして見えてしまいがちです。足首や袖など身体の細いところに入れてあげるのがポイントです!
柔らかい素材も、女性らしさを演出してくれます。
でも、ストレートさんはふんわり広がる素材を着ると着膨れして見えがち。。
なので、化繊生地のように柔らかい素材の中でも生地に密度があり広がらず落ち感のあるものを選ぶと◎です!
以上、ストレートさんが「女性らしい」お洋服を着こなす方法をご紹介しました!
ストレートさんの魅力的なお身体を生かしながらも、貴方の「好き!」も大切にできるスタイリングのお手伝いができれば幸いです☺️
p,s
ここで指す「女性らしい」とは、いわゆるフェミニンやコンサバ系のお洋服のことを指しています。この記事は「女性らしい」服が着たいと思う全ての性別の方のために書いています!詳しくはこの記事にまとめてあるので読んでみてください❤︎https://note.com/reinette_nazuna/n/n8d5ac5eae389