コンシーラーの色、あってます?

「クマが頑固すぎて、コンシーラー塗っても消えないんですぅ」
とのご相談を頂きます。

このお悩みの方、よーく拝見すると大体、、、

コンシーラーの色が白すぎますね!

コンシーラーはお肌の色と同じか、もしくは一段暗い色を使うのがポイントです。
明るい色だとクマがグレーに浮き上がって、逆に目立っちゃいます。

あと塗り方ですね。
面倒だから…とかって、ファンデーションみたいに広げて塗り塗りしても
なんの効果も有りません。

シワっぽさが目立つばかりで、肝心のクマさんはグレイッシュに自己主張してるはず。

クマの線の上だけを狙って、細くピンポイントでカバーしてください。
カバーしたラインを広げずに、そっと指で馴染ませるのがコツ。

あとですね、青クマだったらオレンジのコンシーラー
茶クマだったら黄色いコンシーラーもお勧めです。

713

目元が明るいとそれだけで若々しく見えますよね。
ちょっと気を付けてカバーしてあげてください。

(2015年2月2日)


NEWS

 

BLOG

コンシーラーの色、あってます? | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

コンシーラーの色、あってます? | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

コンシーラーの色、あってます? | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^