眉メイクが苦手な方に共通しているのは…

眉が上手に描けない
と、苦手意識をお持ちの方が多いですね。

担当しているメイクスクールの生徒さんもそうなのですが、

眉メイクが苦手な方、
眉を描く時、手が宙に浮いてプルプル不安定になっている事が原因だったりします。

パウダーアイブローでも、ペンシルアイブローでも同じですが、
ペンや筆を持つ手を、顔の上にしっかり固定してあげる事で、狙ったところにシャープな線がかけます。
絶対の決まりは無いのですが、
ペンを持つ手の小指を、頬の上に固定するやり方が1番やりやすいかと(*^^*)

20151228-175519.jpg

↑こんなカンジです。
手をふらつかないようにしっかり固定!
これだけでも狙った眉に近づけられると思います。

ほんのちょっとしたコツですが、すっごく大切な事です〜。

(2015年12月28日)


NEWS

 

BLOG

眉メイクが苦手な方に共通しているのは… | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

眉メイクが苦手な方に共通しているのは… | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

眉メイクが苦手な方に共通しているのは… | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^