溺愛してます♡24hコスメ スティックカバーファンデーション

敏感肌さんにオススメのファンデーション

今日はサロンでも使用している、敏感肌さんにオススメのファンデーションを紹介しますね。

ファンデーションに肌への優しさを求めると
カバー力が全然なかったり、
粉っぽく、シワシワの肌に仕上がって、塗らない方がましだったり

と、敏感肌さんの場合、今まで何かを諦めないといけなかったけど
このファンデーションはまさにパーフェクトです。


24hコスメ スティックカバーファンデーション

これね、ほんと~~~にイイです!
私自身プライベートでも使用していて、すでに5本以上はリピートしています。

一番のオススメポイントはそのカバー力の高さ。

このファンデーションを使うようになってから、コンシーラーを使わなくなりました。
私の場合、全体使いのあとに、気になる部分に重ね付けするだけで
ほとんどのクマやシミはカバーできています。

それでいて、パサパサになったりは全くしません。
乾燥する冬も、ツヤ肌に仕上がって1日持続します。

このツヤ肌仕上げと、カバー力の高さが両立できるだけでも十分すぎる価値を感じるのに、
肌に優しく、スキンケア効果が高いの嬉しい限りです。
私はケミカルなファンデーションですぐニキビや吹き出物ができてしまうのですが
このファンデに変えてから、すっかり出なくなりました。

成分表を見ればわかるけど、肌に悪い物がほとんど入っていないのが素晴らしい(^^♪
毎日使うものだから、安心して使えるって大事です。

あえてイマイチな点を挙げると、鼻の頭が若干テカリやすいこと。
脂性肌の方は、ちょっと向いてないかもです。

色の選び方を解説します。

色の展開は、もうちょっと増えてくれるといいですね。
イエローオークル系がないのが残念。
syosai_7_32

めちゃめちゃ黄み肌の私が01を使用していますが、やや肌よりもピンクかな~って感じです。
私より黄み肌の方は少ないと思うので、だいたいのイエローベースさんなら
そんなに気にならないと思います。
でもね、これ結構色だしが暗いです。
決して色白ではない岡が01でもちょうどなので、標準とされている02は相当暗くなると思います。

ブルーベースさんはネット限定色のP0,P1にしてくださいね。

岡オススメのつけ方は、直接スティックを肌にのせ、指でかるく伸ばしたあと、
ファンデーションブラシでとんとんと叩きながら馴染ませる方法です。
毛穴落ちしないで1日きれいな肌が持続するので、ブラシ使用はポイントですよ~。

ぜひお試しになって見てくださいね。

(2016年8月28日)


NEWS

 

BLOG

溺愛してます♡24hコスメ スティックカバーファンデーション | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

溺愛してます♡24hコスメ スティックカバーファンデーション | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

溺愛してます♡24hコスメ スティックカバーファンデーション | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...