マットリップは下地選びが大切です。

昨年から流行中のマットリップ、
パーソナルカラーがオータム、サマータイプの方は
落ち着いたマットな質感がお得意なので、この流れは嬉しいですね~(^^♪

通常、淡いトーンが多く発売される春夏メイクですが、
この春は昨年秋冬からの流れに続いて、濃くハッキリとしたカラーが人気です。

赤やボルドーのマットリップに、素肌っぽいツヤ肌を組み合わせるだけで
今年らしい旬のお顔になれちゃうので、ぜひお試しください。

ですがこのマットリップ、唇のコンディション次第では
縦ジワが目立ってしまい、すっごく老けて見えちゃうアイテムでもあります。

保湿をしようと、たっぷりのリップクリームを下地にしてみても
リップが上滑りして色が載らなかったり、ムラ付きしたり…と
上手に使いこなせないな~って方に、オススメの下地がこちら。


  M・A・C プレップ プライム リップ ¥2,916(税込)
カラーを美しく発色させるリップベース。唇や口元のシワを目立たなくさせる効果も。

と、公式サイトの説明まんまコピペしましたが(笑)

これ、ほんとイイです。
マットリップや、濃いめのリップカラーを使う時は欠かせないアイテムです。
縦ジワが目立たない効果はもちろん、カラーがしっかり密着するので、
何も塗っていないときより、色持ちが断然良いです。
あとね、輪郭が滲まないのも良いところ。

お化粧直しをマメにできない方ほど、威力を感じて頂けるかと思います。

と、よい所ばかりをご紹介しましたが
欠点があるとすれば
・M・A・C独特のバニラ?の香り。苦手って方、多いですよね。私は大好きなのですが(;'∀')
・油断するとすぐ折れる!キャップの開け閉めは慎重に!です。

たかが下地、されど下地。
縁の下の力持ち的なアイテムって大事ですよね~

(2017年4月22日)


NEWS

 

BLOG

マットリップは下地選びが大切です。 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

マットリップは下地選びが大切です。 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

マットリップは下地選びが大切です。 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^