NLP プラクティショナーに認定されました。

NLP プラクティショナーに認定されました。

レネットにご来店くださる皆さんが、
受講後にどのようになりたいのか。
コンサルティングを受けようと思った本当の思いはなんなのか。
レッスンをより一層有意義なものにしていただけるように
カウンセリング、コーチングスキルを習得するべく、新たな学びに取り組んでおりましたが、
この度無事、下記の資格を取得することができました。

全米NLP協会認定 NLPプラクティショナー
American Board of NLP Certified NLP Practitioner

日本NLP協会認定 NLPプラクティショナー
Japan NLP Association Certified NLP Practitioner

カナダ Success Strategies社 認定 LABプロファイル(R)プラクティショナー

NLPとは、仕事や人間関係の問題を解決し、収入や人生の目標を達成するための心理学や脳科学を統合した、卓越した成果を生み出すスキルや考え方です。
「実践的なコミュニケーションスキル」「脳の取扱説明書」などとも言われています。

NLPの考え方でぜひ皆さんにお伝えしたいのは「メタアウトカムを設定する」ということです。
メタアウトカムとはなにか?
簡単に言えばアウトカム(目標、ゴール)を超えた先にある、さらなるゴール」のことです。

このメタアウトカムが明確になると、自分が本当に欲しているものはなんなのか?
どのよう状況を得られればハッピーなのかを、ちゃんと理解して感じることができるようになります。

イメージコンサルティングに当てはめると
どうして、診断を受けようと思ったのですか?という問いに対して
「おしゃれになりたいから」
「若く見られたいから」
「恥ずかしくない服を揃えたいから」
などお答えになる方が多いのですが、これらはアウトカム、つまり最初のゴールにすぎません。

では、なぜ、おしゃれに見られたいのか?
若く見られたいのか?
その理由を深掘りしてしっかりと考えることで、本当の望みが見えてきます。
「おしゃれに見えることで、彼氏に愛されれたい」
「若く見られることで、婚活を成功させたい」
そんな本当の自分の気持ちにちゃんと気がついてあげることがとっても大切です。

レネットのメニューでは、3daysパーフェクトコースをご受講の方に、
NLPカウンセリング、コーチングセッションで「本当に望む目標設定」を一緒に行っていきます。
このメタアウトカムがわかると、ファッション、ひいては人生にブレがなくなります。
自分の望みをちゃんと知っているから、そこへ向かう確実な最短距離がわかるようになるからです。

私自身もNLPを学ぶことで、全ての女性が自分らしく、幸せに生きる為のお手伝いする。
というミッションを改めて実感することができました。

一人でも多くの方にNLPコーチングの素晴らしさを実感していただけたら嬉しいです。

 

(2020年10月15日)


NEWS

 

BLOG

NLP プラクティショナーに認定されました。 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

NLP プラクティショナーに認定されました。 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

NLP プラクティショナーに認定されました。 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^