なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~

DSC02013_f

貴女はどんな期待を持って、パーソナルカラー、骨格診断を受けようと思われましたか?

と、診断の最初のヒアリングでお聞きしております。

皆さん、ほぼ
「似合う物を知りたいから」
「若々しく見られたいから」
「印象良くみせたいから」
とお答えくださいます。

確かにそうですね。
パーソナルカラーや骨格タイプを知ることで
それらは確実に手に入ります。

でもね、大切な事はそれらを手に入れた後、
どうなりたいのか?
どんな願いをかなえたいのか?

ではないでしょうか。

「印象良く」華やかな装いを知ることで
婚活を成功させたい!

「若々しく」はつらつとした印象をつくって
素敵なママって言われたい!

信頼感のある「似合う」装いを武器に
ビジネスでの成功を収めたい!

など、お一人お一人に
手に入れたい素敵な未来のイメージがきっとあられるはず。

あなたは素敵に変身した自分になって
どんな幸せを手に入れたいですか?

レネットのコンサルティングはが目指すものは
「似合う」だけにとどまりません。

その向こう側にある
「なりたい貴女」を作ること。
そして望むHappyを手に入れるお手伝いができたら
と願います。

レネットは頑張る貴女を応援します!

(2016年4月19日)


NEWS

 

BLOG

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^