パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク

長らく続いた、つけま、マツエクのがっつりアイメイクから
目元あっさり、リップしっかりと、メイクのバランスが明らかに変わってきている…

最近、街ゆくオシャレ女子がこぞってしている赤いリップ。
この旬の顔に私もチャレンジした~~い

と思い立ち、早速ゲットしてきました。
赤リップ

ADDICTIONのリップクレヨン “パプリカ”と言う色です。
赤パプリカのようなオレンジ味の赤。
パーソナルカラーはイエローベース、とくにオータムさんにぴったりの赤です。

さて、問題は使い方。

かつてリップメイク黄金時代を経験した40代以上の方は
昔とった杵柄的にメイクしたなら、周回遅れのキケンな顔に

ここはやはりプロに聞け!ということで
ADDICTIONのBAさんにオサレな赤リップメイクのコツを聞いて参りました。

ポイント1:肌はツヤ肌に仕上げる (昔は白塗りマット肌に使ってたよね

ポイント2:アイメイクとチークはほぼカラーレスに仕上げる。盛りマスカラ、盛りアイラインNG!
(かつてはディ○ールのアイシャドウとか、目元もがっつり塗ってたもんね

ポイント3:太めナチュラル眉にする。明るめの眉マスカラで仕上げ
(90年代を彷彿とさせる細い眉って、イッキに老けて見えるもんね

ポイント4:きっちり輪郭を取らない。リップラインはオーバー気味に指でぼかす
(あの頃はリップライナー命だったね

早速実践。

赤リップ 着画

う~ん今っぽくてアガるっっ

似合う色やファッションではマイ定番を持ちつつも
メイクは旬を意識して取り入れていくのがいいなぁって思います

あ、もちろんパーソナルカラーに合った赤を選んでくださいね!
インパクトのある色だけに美人効果は絶大です。

(2013年9月30日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^