パーソナルカラー冬 アイシーカラー使い方のコツ

パーソナルカラー冬 アイシーカラー使い方のコツ

パーソナルカラー ウィンターのパレットにある
こんな薄ーーーい色、

写真 1 (3)


氷のように冷たいイメージの
アイシーカラー って言います。
濃い、鮮やか、深い色が中心の
ウィンターカラーの中で

その薄くぼんやりした色は
ちょっと浮いて見える存在。

似合わないと感じる
ウィンターさんもいらっしゃるのでは?

実はこのアイシーカラー、

使い方にちょっとしたコツがあります。

それは、
黒、ダークグレー、濃紺など
ダークな色と組み合わせる事。
写真 2 (3)

ウィンターさんは

純白+黒
ロイヤルブルー+白
といったような

コントラストの強い
パキっとした配色がお得意。

なので、薄いアイシーカラーだけでは
魅力が引き立ちません。

写真 3

黒のワンピースにアイシーカラーのストール
といったこんなイメージで

ドラマティックな配色に仕上げるのがコツですよ。

もちろんメイクカラーにも言える事で、
アイシーカラーのアイシャドウを使う時は
黒のリキッドライナーでキリリと引き締める

そんなメリハリメイクがお似合いです。

(2014年6月17日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー冬 アイシーカラー使い方のコツ | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

パーソナルカラー冬 アイシーカラー使い方のコツ | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

パーソナルカラー冬 アイシーカラー使い方のコツ | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^