パーソナルカラー診断済みの方、色見本帳って持ってますか?

パーソナルカラー診断済みの方、色見本帳って持ってますか?

カラー診断を以前に受けたけど、なんかしっくりこない。
上手に色を活かせない。
とおっしゃるお客様のご来店が増えてます。

で、再診希望のほとんどの方が
布製色見本帳をお持ちじゃないんですね

これじゃあ、上手に色を活かせなくても仕方ないです。

色を正確に記憶する事ってほぼ不可能です。
ましてや、お店で照明が変われば見え方だって変わります。
比べる物が必要なんですね。
それが色見本帳です。

「アンダートーンの見分けが出来ません。
診断してくれたアナリストの方には、練習有るのみと言われたのだけど」
とおっしゃる方。
それが簡単にできちゃったらみんなプロになれますね~

もちろん、診断結果そのものが違うケースもありますが
色選びが正確に出来ていない方もとても多いです。

折角の診断を100%活かす為に、色見本帳は欠かせないツールです。

レネットでは、ショートコース以外の全ての診断に布製色見本帳が付いてきます。
バッグに入れて持ち歩きやすいハンディサイズです。
ガンガン活用してあげてくださいね!

IMG_1316

(2014年10月21日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー診断済みの方、色見本帳って持ってますか? | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

パーソナルカラー診断済みの方、色見本帳って持ってますか? | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

パーソナルカラー診断済みの方、色見本帳って持ってますか? | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^