初めてお買い物が楽しいと思えました!

街は夏のセール中。

セールにいかなかくちゃ!って張り切る方の気持ちが全くわからないです。
ごった返す人に揉まれて頑張ったけど、
結局、これって服は1枚も買えず、
私の1日はなんだったのかって悲しくなるんです。

先日、同行ショッピングをご利用くださった方がそっとつぶやかれました。

同じお悩みをお持ちの方、とても多いのではないでしょうか。

服が無くて、何か買わないといけないのに、何を買ったら良いのかわからない。
何を試着してもピンとこない。

レネットにご来店される方に圧倒的に多いお悩みは、これです。

意外ですか?

イメージコンサルティングを受ける方は、意識が高くて
すごくオシャレに気を使っていて
自分磨きに余念がなくて。
そんなイメージかな?

いやいや、むしろ逆です。
着ること、メイクをすることに一人では解決できない難しさがあって
お願い誰か助けて!!!
そんな切羽詰まった状態でご来店される方のほうが多いのですよ。

お洋服を選べない理由は人それぞれ。
・何が好きなのかわからない
・体型にあった服が選べない
・コーディネートに自信がない
などなど。

その方がどこで躓いてしまっているのか原因を見極め、
安心してお買い物ができるようサポートさせていただく
のが、
私たちパーソナルスタイリストのお仕事です。

冒頭のコメントのお客様の場合、小柄さんで5号のお洋服の方。
そもそも体に合うサイズを探すことが難しいという方でした。
この場合、小さいサイズの取り扱いが多いショップをご紹介すると同時に、
お直しをしてもバランスやデザインのイメージが崩れないお洋服を紹介することを心がけています。

「岡さんが一緒だと客観的に似合う似合わないをジャッジしてくれるので
とても安心してお買い物ができます。」
「勧めてくださるお洋服がどれもびっくりするほど自分に似合う!
初めてお買い物を楽しいと思いました。」
そんな嬉しいお言葉をいただきました。

どんな苦手で難しいことも、
側で寄り添い、導いてくれる存在がいると安心して取り組めますよね。
そんなあなたの安心になれたら嬉しいなぁと思う岡でした( ^ω^ )

(2019年7月20日)


NEWS

 

BLOG

初めてお買い物が楽しいと思えました! | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

初めてお買い物が楽しいと思えました! | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

初めてお買い物が楽しいと思えました! | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^