似合うを知るは、自分の魅力を知る事。そして大切にされる事。

似合うを知るは、自分の魅力を知る事。そして大切にされる事。

今日は、当サロンリピーター様の、初回診断後のご感想をご紹介させて下さい。

先日はありがとうございました。
骨格診断の直後に転職を成功させました。
憧れていた仕事が決まり、収入も上がりました。
アドバイスいただいてからスーツ姿に自信がついたので、シャツの襟のボタンを堂々と開けて面接に臨みました。
先生には本当に感謝しております。

周りの反応ですが、今まではアイテムがちぐはぐで不安定な人に見えていたのかもしれません。
彼に骨格診断の話はしていないのですが、服装が変わってから態度が今までより丁寧ですw
いきなり旧知の男性に『女子力あるよ(´∀`)』と言われたり、、
付き合う女友達も少し変わりました。
一人前の女性として扱われてる気がします。今までが残念だったを痛感しました(ヽ´ω`)

リピーターのT様は、抜群のプロポーションと抜けるような白い肌が魅力の、
誰もが振り返る美人さんです。

にも拘わらず、どうしてもご自分の魅力を上手活かせず、
おひとりでたくさん悩まれ、レネットにご来店下さいました。

何を買っても、どんなにコーディネートを工夫しても、
なぜだか垢抜けて見えない…
というお悩みに陥り、ご自分の美しい容姿にすら自信が持てなくなっておられました。

でも、彼女のお悩みの原因は、魅力が輝くお洋服とお好きなお洋服が少し違っていた。
ただそれだけの事でした。

T様のすごい所はその行動力!
骨格診断で、ご自身の持ち味の活かし方習得されてからは、
今まで着なかった服にチャレンジされ、
勇気を出して、知らないお店で試着をしてみたり。

たくさんのトライ&エラーを繰り返すうちに、
少しずつご自分の魅力を認められるようになったのですね。

そこからは、ご紹介させて頂いた、ハッピーのスパイラルです!

人に大切にされる人は、自分自身を愛して、大切に扱ってあげている人。
そして、自分を心から愛する為には、自分の魅力を理解して、認めてあげる事。

そのきっかけが、T様にとっては骨格診断だったかもしれません。

診断を受ければ、似合う服が分かるけれども、
それ以上に大切な事は、自分自身の魅力を認め、一番のファンになる事。

T様のような、幸せいっぱいの女性がどんどん増えるように、
これからも岡は全力で、あなたの魅力を発掘、お伝えしてまいりますよ~!

ぜひレネットに、ご自分の魅力を探しにいらして下さいね。

(2017年11月20日)


NEWS

 

BLOG

似合うを知るは、自分の魅力を知る事。そして大切にされる事。 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

似合うを知るは、自分の魅力を知る事。そして大切にされる事。 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

似合うを知るは、自分の魅力を知る事。そして大切にされる事。 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^