リアルなコーディネートなのにセンス抜群。

骨格診断 埼玉県 Tさま
骨格診断に興味を持ち、ネットで検索していました。普段からカジュアルなファッションの自分にはゴージャスなブランドをすすめるサロンはちょっと違う気がしていました。
そんな時、岡さんのブログを発見。カジュアルなのにお洒落な着画にピンときて、直感で予約しました。
結果大正解だったと、レネットさんを選んだ自分を褒めたいです(笑)
GUやユニクロなどのファストファッションからも似合うコーデを紹介してくれて、等身大でリアルな服選びができるようになりました。本当にありがとうございました。
次は、岡さんと一緒にお買い物に行きたいです。
Tさま、岡のセンスを信頼してくださってありがとうございます。
バランス感覚抜群のTさまは「似合う」だけにとどまらず、プチプラとハイブランドを上手にミックスさせたい、おしゃれ上級者でいらっしゃいました。
高い服ならばある程度おしゃれにみえて当たりまえ。プチプラ服をどう素敵に見せるか、が分かるのも
骨格診断のメリットです。
ショッピングレッスンでは、失敗しないお買い物のコツも学べます。ぜひご利用下さいね。

(2019年5月13日)


NEWS

 

BLOG

リアルなコーディネートなのにセンス抜群。 | 東京 レネット

パーソナルカラーと性格は関係あるの?

今日はパーソナルカラーと性格は関係あるのか、と言うお話をしますね。 この件についてはよくご質問をいただくので、どこかで私の考えをお伝えしようと思ってい...

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーの1stシーズンと2ndシーズンってどう言う意味?

パーソナルカラーで1stシーズンが夏、2ndが春と言われました。 これって、2つのシーズンの要素が肌に混ざっていると言うことでしょうか。 また、その場...

リアルなコーディネートなのにセンス抜群。 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

リアルなコーディネートなのにセンス抜群。 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

^